忍者ブログ
今日はどんなことがあるのかなあ~
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真っ白な雪景色今日は朝からいい天気で、青空です。久し振りに、洗濯物を外に干しました。 
天気がいいので、屋根の雪も大分解けたようです。軒先からぽたぽたとしずくが落ちています。「明日ツララができてるかもしれんな?」と長男が嬉しそうに次男に話していました。
 
鏡餅などの飾り付けをする前に、掃除をしようと思っていたのですが、洗濯物を干していると回覧板が回ってきました。今日の1時から町内の最終総会を開くとか。
やっぱ、行った方がいいですよね。きっと男性ばっかりでしょうね。でも、かなり頼りなくても一家の大黒柱ですから、私が行かないといけないんですよね~
帰ってきてから掃除をすることにして、早めの昼食を済ませ、近くの公民館へと行きました。  [公民館]   λ........トボトボ
部屋の中には、予想通りおじさんばっかり。しょうがないですね。一家の代表、大黒柱、世帯主なのですから。
おまけにおじさんの顔なんてあまり覚えてないですからね。向こうも、「あれ、誰や」「どこの嫁さんや」みたいな顔でちらちら見るし……
一番後ろの隅っこにそっと座って、小さく背中を丸めて、資料を見ながら話を聞き、時々パチパチと拍手で承認をしていました。2時間くらいでお開き。やった~、帰れる~~\(=^O^=)/
でもその後、懇親会とかでビールとオードブルが運ばれてきました。「残っていてくださいね」と言われても、おじさんばかりではねえ~、話も合わないし、楽しみもないし・・・・・・
「はい~」とか言いながら、そっと帰らせていただきました。
年明け早々に、今度は新年会があるとか。この時には、また出席しないといけないんでしょうか?
町内会には、世帯主が参加する(主に男性)町内会と、奥様方が参加する婦人部、小さい子供のいる母親クラブがあるとか。私は一体どこに入るんでしょうね。
田舎のことで、小さい町内の事で、どれかには所属しないといけないのでしょうが、一体どれに入るのでしょう…考えさせられる所です。
 
帰って一休みしてから、子供達と部屋の掃除。机の上と床の間を片付けて、雑巾がけ。ブツブツ言っていますが、あんたらの机じゃろ!さっさと文句言わんとやれー!っと強制執行。
机の上に鏡餅を飾り、床の間には天神様の掛け軸と鏡餅。玄関にも飾り付けをして、これで今日は終了。
何とか無事お正月を迎えられそうです。
今年はいろいろありました。1月からバタバタしていて、結局もう限界点から気持ちが溢れ出して、止めることができなくなってしまいました。
今は、足りないものがいっぱいの状態で、不安な毎日ですが、気持ちだけはスッキリしています。
 
父も亡く、母もいない。たった一人の兄からは勘当同然。時々寂しく思いますが、でも、たくさんのお友達と知り合うことができました。
ブログで知り合ったお友達。Yahoo!パーソナルからのメル友達。そして、Yahoo!Daysで知り合ったお友達。職場で知り合った人達。
子供達の笑顔に支えられ、たくさんのお友達に励まされ、ご近所の親切に触れ、田舎の自然に癒されて、少しずつ前に歩こうと思います。
 
お友達、いらっしゃ~い♪鏡餅の上の小さな招き猫。2種類あって迷いましたが、やっぱりお金よりも友達がいっぱい集まってくれた方がいい。ということで人招きの招き猫にしました。
来年も今年知り合えた方々と、今年以上に仲良くお付き合いしていきたい。そして来年また新しい人たちと知り合いたい、仲良くしていきたい。たくさんの人たちが集まってくださいますように。
いっぱい励ましてくださって、ありがとうございました。来年も、頼りないおかんですが、またよろしくお願いします。
 
まだ一日ありますが、皆様、よいお年をお迎えください。
私はお正月、お客様もありませんし、御呼ばれに行くこともありませんので、ゆっくりと昔ながらのお正月を過ごします。
お暇な方は、どうぞいらしてください。ただ、お正月三が日お店がお休みなので、何もありませんが心から歓迎いたします。
PR

本日は、最難関の台所。

朝ごはんが済んだら、さあ~やるぞ~。なんて思っていたのに、あっ、ツリー片付けなきゃ・・・・・・
ツリーを片付けて、洗濯物を片付けて、何だかんだでえ~っ、もう10時半?? これから大掃除始めま~す。 

まずは、台所に溢れている食器の始末から。元は食器棚が2つあったのですが、水害の時に、一番下の扉部分が、水を含んで開け閉めが簡単にできなくなってしまいました。
裏側も水を含んで、波がうったようになってしまい、もうここに住むことはないのだからと捨ててしまいました。そのため食器を片付ける所がありません。こんなことなら、捨てなきゃよかった~と、後悔してもあとの祭り。
昨日スーパーで空き箱を2つ貰ってきたので、使わないと思う食器は、箱に入れて物置に収納。あまりに多いので、絶対に使わない物は処分することにしました。おかあちゃん、ごめんね。
ちょっと手元にあるといいなと思う食器だけを、台所に置いて、さあこれをどこに収納しようかな・・・・・・
上のキッチン戸棚の中は、ごちゃごちゃといっぱいです。下の方は空いてますが、2年前に水が入ったので、ここに食器をしまうのはちょっと考えてしまいます。
と、ここで昼食の時間。収納はまた後日考えることにして、また台の上に置いて、上から紙を被せておくことにします。

ガスコンロが使えないので、お昼はカップめんです。コーヒーを飲んで、チョコレートを2つ3つ。

ちょっと一休みして、再び台所へ。
換気扇とガスコンロ。とは言っても、使い始めてまだ5ヶ月。汚れてはいるけれども、コテコテの油汚れではなく、思っていたほどでもなかったので、簡単に済ませました。
となると、あとは早いな、と思うのですが、実は我が家の台所の難関は、ガスコンロや換気扇ではなく、他のところにありました。それは、壁と床。
水害の後、方っておかれたので、壁に少しカビが浮いています。床は埃だらけだし、まだ泥もフローリングの木目に入っています。床は所々浮いているし、何箇所か沈む所もあります。

泥ってすごいです。特にフローリング部分の泥はすごいです。何度拭いても、泥が付きます。
特にこの水屋部分のフローリングは古いので、木目が物置のフローリングよりも深いようです。何度吹いても雑巾がすぐに真っ黒になります。
何度も何度も拭いて、雑巾につく色が薄くなってきたので、一応これで終了です。何日かしたらまた拭かないといけないでしょうが、段々と薄くなるでしょう。

途中で長男が様子を見に来て、「もうこれで終わりか?」 「まだ~っ。トイレもお風呂もせんとあかん」
そのあとに、トイレの戸があいて、水の音。すぐ後にまた水の音。水の音。????? トイレに行くと、中にはブラシを持って、便器をこすっている長男が。「あら~っ、あんたやってくれてるん?」
トイレが済むと、今度はお風呂場に行き、「薬かけて、しばらくしたら水で流せばいいんやな~?」と言っています。
明日、友達と会って遊ぶ約束をしているので、ちょっと良心の呵責でしょうか? 罪滅ぼしのつもりでしょうか?
出来栄えにはちょっと不満が残りますが、今日はもう疲れたのと、長男の心意気を汲み取って、よし!としましょう。明日いない間に、もう少し磨きます。

 

朝、メル友さんから「今ごろは雪の中でしょう?」とメールをいただき、何のこと???
今日は朝から、すごい風。時々雨も降るけれど、時々日も差して、変な天気でした。でも、雪の「ゆ」の字も振ってないのに、何でこんなことをおっしゃるのでしょうか?
そのあともブログ友達から同じようなことを聞かれ、何で???  夕食の時に子供たちに「みんなが心配してくれているのよ」な~んて話していました。
試しに、みんなで窓の外を見て   吃驚!!!  雪です、雪が降ってます。いつから振り出したのでしょうか。すっかり屋根は白くなっています。

初雪や~♪まだ玄関前の菊の花を切らないといけないのに… まだ出しっぱなしにしているものがあるのに…
雪国なので、雪が降らないと寂しいですが、降り始めるとあんまり降らないで~と、勝手なことを思ってしまいます。雪かきや雪下ろしなんて、いやですものね~
さっきから時々雷が鳴っています。こんばんは降りそうですね。

 

大掃除2日目。

朝ごはんが済んだら、長男は「俺、宿題」と言って、さっさと自分の部屋へ。いつもならグズグズとしているのに、こんな時にはガチ勉ぶるんだから~~。
でも、「おかんのせいで、宿題できんかった~」などと言われたらたまりませんものね。それでなくても、夏休みにとんでもないことでバタバタさせて、宿題が手につかない状態にしてしまったのだから……  何も言えません。
次男は……  次男は……  アテにしないでおきましょう。どうせ手伝ってもらっても、すぐに文句を言い出すし、おかん以上の飽き症だし、おかん以上に手抜き大好きだし……
それくらいなら、一人でやった方がイライラしなくていいかも。今日は孤軍奮闘、頑張ります。

2階から掃き下ろし。1階の物置部分を掃いている時、棚の下に箒を入れると、ゴロゴロという音が。掃き出すと、出てきたのは何と2年前の水害の時の泥の塊。
フローリング部分は、何度も水を流して拭いたので、きれいになっていたのですが、棚の下までは拭いていなかったんですね。
それが2年の間にカチンカチンにかたまって残っていたんです。柱や窓や壁に、汚れが残っているのは知っていました。床下にも取りきれなかった泥が残っているでしょう。
でも、まさか家の中から泥の塊がゴロゴロと出てくるとは思わなかったので、驚くと同時に、かなり恐怖でした。

その部分でかなり時間を取ってしまったので、午前中は掃き掃除だけで終わってしまいました。午後からは拭き掃除。何度も雑巾を洗い、何度も拭いて。げた箱の上も拭きました。
大掃除が全部済んで、正月飾りをする時には、ここにもちょっと物をおこうと思っています。

さ~て、明日は難関の台所をしようかと思っています。食器棚がなくて、溢れている食器類。スーパーで空き箱をもらってきたので、絶対使わない物は箱に詰めて物置に片付けます。
使うものは、収納棚を片付けてそこに入れようかな?と思います。この家に入って、まだ台所は手付かずの状態。フローリングは所々浮いているし、沈むところもあるし、かなり不安な状態。
でも、何とか頑張ってみましょう。

クリスマスが済んだら、一気にお正月モード突入。さあ、大掃除をしないと…… あっ、その前に年賀状もしないと……

昨日は、先月の内職のお金が出るので、買い物がてら、子供達と職場まで行きました。職場でお金を受け取って、一軒目のショッピングセンターへ行き、買い物。お昼は近くのラーメン屋で。
そこから駅まで行って、電車までまだ時間があったので、駅の近くのショッピングセンターに入り、また買い物。
ここまでの移動は、全て徒歩。1時間以上歩きどおし。結構疲れました。

でも、電車に乗って駅には来たものの、今度はバスの時間まで、約1時間。まだ買わなければいけないものがあるので、もう一軒ショッピングセンターへ。またトコトコと歩きます。
子供達をゲームコーナーで遊ばせている間に、私は買い物を済ませました。
3件のショッピングセンターをウロウロしたお陰で、お正月用品と、年末の大掃除用品は揃えることができました。
ほとんど歩きどおしで、かなり疲れました。さすがの子供達も、「今日はもう何も食べたくない」と言っていました。お茶と、お菓子を少しつまんで、いつもより早いですが、さっさと寝てしまいました。

昨日は、冬至。

小豆を一袋買ってきて、コトコトとたきました。それの半分を使って、昨日は冬至なんきんを作りました。かぼちゃは、近所に住む親戚のおばちゃんからのいただき物。
この日のために、大事に残してありました。やっと出番がきて、かぼちゃさんもさぞかし喜んでいることでしょう。大きなかぼちゃだったので、半分だけ使いました。
残り半分は、近いうちにまた煮ましょう。

さてさて、残り半分の小豆はどうしましょうか??

今日は朝からお寒うございます。ちょっと暖かいものが欲しいですね。冷蔵庫の中に、この前買っておいた切り餅があります。小豆とお餅…… って言ったら、これですよね。
はい、おぜんざいを作りましょう。

残っている小豆に水を足します。お砂糖と塩を入れて味を整えます。いつもはお餅を焼いて入れているのですが、もう一つの火口を使っていたので、生のままお汁の中に入れて、中火でコトコト。
でも私が小さい頃、おかーやんに作ってもらっていたのは、焼いてなかったから、考えたら懐かしい味、って奴ですね。

ほっこり、ほこほこ♪一人2個ずつの勘定で、6個入れたのに、食べようとしたら5個しかありません。売っている安いお餅は、水が多いので、煮すぎると溶けてしまうようです。
気をつけようと思いつつ、いつもなぜか消えてしまいます。作っている間に、どなたかがお味見に来られているのでしょうか??
一言感想をおいていってくださればいいのにね。

とにかく寒いですから、出来上がりのほこほこを、お一つどうぞ♪

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31