忍者ブログ
今日はどんなことがあるのかなあ~
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝5時半起床。洋服を着替えて準備をしていると、洗面所の窓をトントンと叩く音。「誰?」と思ったら、タクシーの運転手さん。
6時って予約してたのに、ちょっとお早い到着。時間に遅れるといけない、と思って早めに来てくれたのでしょう。
でも、あれしてこれして、と立てていた予定がガラガラ…… 焦りまくって、コンセントを抜き、かばんを持って大慌て。おかん一人で騒ぎまくっていました。

 前日までと違って、朝から雪も降らず、ものすごく霧が出ていたので、いい天気になりそうな予感。ウキウキ♪
駅の待合室で、コーヒーと菓子パンで朝食をとっていると、6時50分頃駅に観光バスが到着。乗り込んで全員がそろった所で、7時頃出発。

フォックスの毛皮。ここで裁断して縫製します。奥越の方から抜けるのかと思ったら、高速に乗り、米原JCから岐阜羽島へと。「岐阜毛被株式会社」というところで、会社見学。
ここは毛皮製品の製造卸の会社。最初に小さな部屋に入り、おじさんの説明を聞きました。毛皮自体は全然興味がないのですが、話は結構面白かったです。
縁のないミンクやセーブルまで触らせていただきましたし、手入れの方法まで教えていただきました。
コートはクリーニングなんて必要ない。濡れたら、乾いたタオルで拭いて陰干ししておけばいい。カビが生えたら、濡らして絞ったタオルで拭いて干しておけばいい。
バッグは、しまう時にはビニール袋に入れないで保管しなさい、、、、、とか、縁のない私にはへぇ~っとうなるようなことばかり。
勉強になりました。   って、どこで生かせばいいのか分かりませんが……

2階は高価なコートやバッグの展示場。とは言っても、売り場です。いいなと思うものを触ったり羽織ってみたり…
お気に入りのものがあったら、どうぞ買ってってね。他で買うよりかなりお安いですよ。ローンもありまっせ~、って言う感じ。
私はファーはまだいいのですが、レザーはちょっと苦手。匂いに弱いので、フレグランスや化粧品、レザーの匂いも苦手です。
だから、レザーの場所に行くと気分が悪くなってきて…… ファーの所でウロウロとしていました。話の種に170万円近いコートも羽織らせてもらいました。
でも、お子チャマ達に「おかん、それ着ると老けて見えるぞ」と一言。どうせ、おかんには似合いませんよ (T_T)
何組かお買い求めをされている方もいらしたようですが、我が家では“高物買いの銭失い”  目の保養だけさせてもらいました。

そこからバスで下呂温泉まで移動。ホテルでは、お子チャマ達がお楽しみのバイキング昼食。
どうやらカニがメインだったようで、皆様「あんまりおいしくないな」といいながら、山のように食べていらっしゃいました。
皆様、福井の方ですからね、カニに関しては舌が肥えていらっしゃいます。
我が家はカニには目もくれず(子供たちは嫌いだし、おかんは面倒くさい)、炒飯やら、うどん、フライドチキン、スパゲッティを食べていました。
このあとにお風呂も入るので、いつものバイキングよりは少し控え目に。食べ過ぎてお風呂に入るとしんどいですからね。でも、お腹いっぱいになって満足、満足。

お風呂は、大浴場に。外にある露天風呂からの眺めは最高でした。ホテル自体が高台にある上に、お風呂があるのは8階。天気も「雲ひとつない」と言っていいくらいの上天気。
遠くまで見渡せて、最高でした。風は冷たかったですが、最初はぬるいかな?と思っていたお湯が、ちょうどいいお湯加減で、気持ちよかったです。
さてさて、雪見風呂もいいではないか・・・・・・ と思っていたのに、雪がないのです。全くないのです。道路にも全然ないのです。
いい天気だから・・・ というのではなく、全く降っていない様子。
ほとんどの方がブーツを穿いて来られていて、恥ずかしいくらい。おまけに我が家はブーツなんてないので、長靴。
スニーカーを穿いていこうと乾かしていたのに~~~  タクシーが予定より早く来てしまったので、焦ったおかん・・・・・・  ズボンで隠して歩いていました。

「ゑびす屋」の栗あん汁粉「ゑびす屋」の栗きんとんとコーヒー妻籠では、1時間ほどしか時間はありませんでしたが、添乗員さんお勧めのお店で、おしるこや栗きんとんをいただきました。

この時期は、閉まっているお店も多いとかで、ちょっと寂しかったですが、町並みは情緒があって、いい雰囲気です。

今度はもう少し暖かい時期に、もう少し時間をかけて歩きたいなと思います。
妻籠宿です

次男の足元は・・・・・・・・・  見ないでください~~~~~

 

 

PR

いい風情でしょ♪今日も朝から雪です。朝の天気予報では、今日は一日雪だとか。 ウ~ッ(≧д≦*)
でもでも、明日は晴れ間が出るとか。
そう言われれば、時々空が明るくなっています。雪の降っている時も、昨日よりははるかに空が明るいです。
そんな風に考えたら、オ~、なかなかいい風情ではありませんか。

大学4年になる春休みに、友達と一緒に能登半島を一周したことがあります。
公共の電車とバス、あるいは徒歩で、結構ハードな旅行でした。いい天気の日が続いたのですが、途中で一日だけものすごい雪になりました。
その日は、半島の北端の木之浦から輪島までバスで移動の予定だったのですが、木之浦の宿舎からバス停に出るまでに、遭難するんじゃないかと思うくらいの猛吹雪。
何とか途中の目的地の曽々木まで行ったものの、そこから輪島に向かうまでがまた吹雪。輪島に着いた夕方には、雪のためバスが止まってしまったというほどの悪天候でした。
とんでもない一日でしたが、その悪天候のお陰で、3月にはなかなか見られないという、波の花を見ることができました。
地元のおじちゃんにも、「運がいいねえ~」なんて言われて。。。寒いし、とんでもない日でしたが、とっても得した気分でした。

雪の日には雪の日でしか見られない光景もあると思います。雪の中の露天風呂なんてのもいいですよね。そんなことを考えたら、何だかウキウキ気分です。
さあて、荷物を作りましょう。とは言ってもタオルと、下着くらい。後は、忘れてならないお金とデジカメ。そうそう、旅行の葉書も入れなくちゃ。
明日は朝が早いし、帰りが遅いので、一日ブログお休みしま~~す。って、最近ちょっとサボってる???

 

ヤッター! ただいま旅行会社から電話がありました。
バスに空きが出たので、3人とも補助席ではなく、普通のシートに座れるようになりました。 ウフフ♪
いい旅行になりそうです♪

朝起きたら、雪が降っているんです。屋根の上に薄っすらと・・・・・・
その後、雨が降ったみたいで、子供達が学校に行く頃には、もう融けていたのですが・・・

でも、でもまた雪が降り出しました。まだ何センチも積もったわけではないのですが、時々空がピカッと光ります。音もゴロゴロ聞こえます。
雪雷でしょうか? まだ降るのでしょうか??積もったりしないでしょうか???

だって、だって、お楽しみの下呂温泉が、もう明後日なんです。雪見風呂なんて風流ですが、あんまり雪が多すぎて、ツアー中止なんてことにはならないでしょうか?

気の小さなおかんは、ちょっとドキドキしています。

何日か前に、広報が郵便受けに入っていました。それと一緒に、2月の地区の公民館だよりが入っていました。
それによると、な、な、なんと・・・ あの「まいう~」の石ちゃんがやってくると言うではありませんか。

1月31日、我が地区の隣村の神社で、「やんしき踊り」を一緒に踊るとか。 「やんしき踊り」とは、こちらに昔からある踊りで、祭りの時には必ず踊るものです。
「や~んしき、やんしき どっこい」 とか 「やんしき、やんしき どっこいな~」 と言った掛け声をかけながら踊るのです。
「よさこい」ほど激しくはないですが、それでも時間いっぱい踊ると、結構脚に来て、汗ダクダクになります。

そんな踊りを、あの石ちゃんが踊るというのです。
田舎の事ですから、芸能人が来るなんてとっても珍しいこと。この機会を逃したら、今度いつ見られることか…… まして石ちゃんは、ちょっと憎めませんよね。あの巨体、スマイル。う~、見たい。
「おかん、ちょっと行ってくるわ」と言うと、子供達が「おかんだけ、ずるい~。オレも行きてえ~」と口をそろえて言います。
しかし、撮影は午後2時半から3時までとなっています。学校があるから、あんたらは無理だわ、あきらめな。おかんが、代表で見てきたるから。

そんなこんなで、今日。隣村までは、歩いて10分足らず。2時に出れば十分でしょう。
2時少し前に家を出て、途中スーパーでデジカメ用の電池を購入。これで準備はOK。後は神社へと急ぐだけです。
途中から、おばあちゃん2人連れが、私の前を歩いて行きます。ゲーノー人を見るために、ちょっとだけお洒落をして、お二人なりに足早に歩いていらっしゃいます。
お二人を追い越して行くと、神社へと向かう坂道には、ゾロゾロとおばあちゃま方の背中が見えます。ちょっと恥ずかしいぞ~。思いっきり、暇してるみたいではないですか?(実際そうですが…)

神社を眺めると、まだそれほど人は集まっていない様子。時間がまだ早いですものね。
友だちの家が近くにあるので、横道に入ってみました。ちょっと眺めると、多少変わってはいるものの、よく遊んだお寺が見えました。
その間、わずか5分足らず。そろそろ神社へ行こうかと回れ右をした時、私の視界に1台の車が見えました。
後部座席には、見覚えのある白い半袖のTシャツに、オーバーオールのまん丸なお腹。「あれっ? い・し・ちゃん?」 何で~、もうすぐ撮影時間だよ~ 今頃から、どこ行くの~?

どこでどうなったのかは全くわかりませんが、撮影時間が早まって、1時半から撮影していたのだとか。
ほとんどの人が知らなくて、早い時間から太鼓の音が聞こえていたのですが、「予行練習をしているのかな?」と思っていたのだとか。

今日は天気がいいからまだ良かったけど、おばあちゃん方は時間に間に合うようにと、お洒落をしてやってきたんだよ~
私が帰る途中にも、もしかしたら神社に行くんじゃないのかな?って思える家族連れを見かけたんだよ~ せっかくの楽しみを壊さないでよ~
何だかちょっぴりガックリ。 せっかく出てきたんだし、いい天気だから、裏道通って遠回りして帰りましょ♪

こちらに来て、どうしても見たいものができました。
野生の生き物だから、いつ、どこで、というのが決まっていないから、なかなか会えないとは思うのですが、絶対見てみたい。

昨日は、それほどいい天気ではなかったのですが、天気予報どおり、雨が降る様子がなかったので、お散歩がてら出掛けてみることにしました。
その生き物を見るためには、川沿いに堤防をずっと歩いて行きます。ただ、家から上流に行くべきか、下流に行くべきかがわかりません。

この地域は、小学校を基点にして、上(地区)と下(地区)とに分かれています。
私の村は下(地区)にあって、そちらの地区は友だちもいて、時々遊びに行ったりもしていたので、まだ地理的なことがわかるのですが、上(地区)の方は、あまり遊びに行った事がないので、全くわかりません。
ネットで検索した結果、上流と下流に、それぞれ一箇所ずつ生息のポイントがあるようです。上流の方は検討が着かないのですが、下流の方は大体わかるので、まずは下流めがけて歩き出しました。

途中、堤防が草ぼうぼうや工事中で通れない所もあり、そういったところは村の中の道を通っていって、家から約1キロほど下ったところに、看板を発見。
どうやらこの橋から、次の橋までのあたりが観察のポイントのようです。でも、堤防をずっと行くのですが、鳥一羽見当たりません。
あきらめようかなあ~とも思ったのですが、せっかく外に出たのだから、上流にも行ってみようと、今度は上流に向かって歩き出しました。

途中、村の中に入って用事を済ませたりウロウロして、またもとの川に戻り堤防沿いにずっと歩き続けました。
途中で見たのは、アオサギ一羽。写真を撮ろうと、できるだけ近くに寄ろうとすると、す~っと飛んで、少し上流でまた止まって…  ちょっと私をバカにしているんかい?
でも初めてよ~くお姿を拝見すると、今までグレーでちょっと薄汚れた感じがあったのですが、くちばしなどが鮮やかな黄色で、とてもきれいでした。
他にも見たのですが、あまりに早くてどんな鳥だかよくわかりませんでした。ただ、雀やからすじゃないのだけは、間違いないです。

気が付いたら、家から2キロ以上離れた所にある、運がよければ狸が見られる温泉の建物の近くまで来てしまいました。
ここはポイントからはかなり上流なので、行き過ぎてしまったようです。結局上流でのポイントはわからずじまいのまま、昨日はあきらめて帰ることにしました。
家に帰って地図を見ると、私が下流からずっと歩いていた川は、小学校のちょっと下から2本に分かれていました。どうやら上流でのポイントは、もう一本の川のようです。今回は見ることはできませんでしたが、約6キロ歩いて、結構いい運動になりました。仕事のない時に、お散歩という名目で、また探しに行きたいと思います。

さてさて、私がどうしても見たいもの。 それはオシドリです。
この地区は、年間を通して野生のオシドリを観察できる、全国でも珍しい場所のひとつになっているそうです。写真や、切手などのイラストでは見たことがあるのですが、実物はまだ。
ましてや、野生のものなど、なかなか見られるものではありません。ここにいる間に、お目にかかりたいなあと思っています。
見られたら、写真を撮りたいですが、あまり性能の良くない携帯ですから、期待薄ですね……



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31