今日はどんなことがあるのかなあ~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山車の後ろに若い男性が二人ついていました。大学生だとか。一番最初のスタートから最後まで歩きます。でも話を聞いていると、どうやら地元の方ではない様子。 2組のゴール地点に着き、そこで3組の役付きと交代。次男たちもトラックに乗り込み、次の中継地点へと行きました。母は、もう足がダルダル。。。 先に祭りの会場へ参ります。
PR ![]()
お疲れ様です。
二男君、大役頑張ったんですね~
![]() 新聞・TVのニュースで見て、もしかしたら二男君も出るのかなぁ…思ってたんです。 お祭って、子供は大好きですよね。 そんな大役果たしたのなら、すんごい思い出ですね。 ![]() 親のほうが大変だったですよ
中継地点で、役付の子ども達がお芝居をするんですね。
特に天皇役の男の子、茨田姫役の女の子は台詞があって、 練習を見ていると、お母様方にも熱が入ります。 「声が小さい」とか「台詞を覚えて」とか。 我が家の次男坊は、侍従役だったので台詞は全くなし。 おまけにこの組の侍従はお芝居に絡むこともなかったので、 ただただ山車の上に乗っているだけ。それがない分楽だったかも。。。 でも山車の上に1時間近くもチンと座っているのも大変ですね。 何はともあれお疲れ様、って感じです。 ![]() |
カレンダー
お友達で~す
お越しやす
[09/16 イーティー]
[09/01 前世「ごきぶり」]
[03/18 ayaka]
[01/22 イーティー]
[06/11 エド]
[03/06 前世「ごきぶり」]
[02/18 イーティー]
[01/08 もくれん]
[01/08 にころこ]
[05/06 sato]
徒然なるままに…
トラックバック
恥ずかしいなあ
HN:
てる坊
年齢:
119
性別:
女性
誕生日:
1906/06/01
職業:
おかん
カウンター
|