忍者ブログ
今日はどんなことがあるのかなあ~
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の日記のコメントに返事を書いていたら、長男が「ひな  」を連れてきて、私の肩の上に置いて行きました。
そのまま放っておいたら、ひなは腕を伝って下に下りてきて、手からキーボードへと。それでも構わず放っておいたら、キーボードから机の上へと下りて、その辺をちょろちょろと歩き回っています。
別に邪魔もしないので、気にせず入力していたら、画面がちょっと動いて、入力画面のカーソルが消えています。あれっ? 何で?


犯人は、「ひな  」
「ひな  」が、マウスの左ボタンに足をかけ、体重を乗せて押したのです。お陰で、入力途中のコメントがそのまま返信されてしまったと言うわけです。
これがホントの「マウスクリック」  
笑い話のようですが、マジにホントの話です。

PR

前回の飲み会のお友達に誘われて、今日は蕎麦うちに行ってきました。
長男がまだ小さい頃に行った事があるのですが、私は長男を抱いていたので、ただ見ていただけ。自分で打つのは、初体験です。ドキドキ


最初に手順の説明を聞きました。お話好きの、お話上手な店主(道場主)で、立て板に水の説明。時々横道に逸れながらも、本当にお蕎麦が好きなんだなあ、と感じました。

  • 水回し・・・粉の中に水が回るようにかき回す。
  • こね・・・体重を乗せるようにして、こねる。
  • のばし・・・手の平で伸ばし、のし棒で厚さ2㎜まで正方形に伸ばす。
  • 切る・・・2ミリ幅に。
  • ゆでる・・・グラグラと煮え立っているたっぷりのお湯で90秒。

 と、書くのは楽だけど、実際やってみると難しい。なかなか固まらないし、割れていくし、肌がざらざら。「どれどれ」と先生が手を出すと、すぐに肌がつるつる。何でだろう~~。
のばしに入っても、伸びていかないし、正方形にならないし、厚さ2㎜ってどれくらい??? 山あり谷あり、これどうしたらいいの~~
まあ、何とか形になって、切るところまで来たものの、今度はみんなで「2㎜って、どれぐらい??」と大騒ぎ。細いのあり、太いのあり。真っ直ぐに切っているつもりなのに、何故か斜めになっていくし……

できた~~~!\(^o^)/

お蕎麦です。きしめんではありませんゆであがったお蕎麦は、ちょっと太めではありますが、お店で食べる蕎麦よりも、引き立て、作りたて、ゆでたての三拍子。とにかく自分で作ったってのが、何より、一番最高です。
「おかんの作った蕎麦なんて、食えるんか~」と子供達に言われていましたが、大丈夫食べられます。美味しかったです。大きな顔をして、食べさせることができます。


風邪をひいて学校を休んだ長男のお陰で、お友達とゆっくりと話を楽しむこともできました。お兄ちゃん、ありがとう。今日の晩ご飯は、お蕎麦と昨日のおでんです。いっぱい食べてね。

先日、次男が学校から持って帰ってきた大根。日曜日におでんをする約束だったのですが、急遽(と言うか、日曜日恒例というか)キムチ鍋になってしまったので、順延になりました。
でも、翌日から昨日まで、仕事が入っていて、帰ってからでは煮込む時間がないので延び延びに。今日やっと約束を果たす日がやってまいりました。
三人分の材料です
スーパーで材料を買って帰り、始める前にまず記念写真。
野菜:大根3/4本+次男の大根  メークイン6個  里芋5個
練り製品:ちくわ4本  ごぼう天6本  串天8本  ソーセージ14本
その他:こんにゃく1丁  三角揚げ(小)4個  牛すじ7本  ゆで卵4個

一体、これ何人分??って量ですね。3人分ですよ。我が家の3人分。これが明日には無くなってしまうのだから、不思議ですよね。

出来上がり~でも、昨日から長男がちょっと鼻声。今朝も食欲がなく学校をお休み。結局おでんもあまり食べることができませんでした。今回は土曜日まで残るかも……… その分、味がしっかりと染みこんで、きっと美味しいでしょうね。

 

 

 

初日は、メガネを忘れましたが、2日目・3日目は忘れ物も無く、本日無事に3日間の講座を終了いたしました。

まあ、ちょっと問題はありましたけどね……
今朝出かけようとしたら、空には青空が。一旦持った傘を「今日はいらないか~、大丈夫みたいだね」とまた玄関先に置きました。
誰も天気予報を見てないんだね~と言いつつ、不安を感じつつ、でも青空にだまされてしまいました。
そのまま、次男は集団登校の集合場所へ。長男とおかんはバス停へ。それぞれに「行ってらっしゃ~い」


 駅で長男と別れ、おかんはそこからJRで一駅。そこから歩いて約20分。その頃から、お空が何だか怪しげな色。「え~っ、降るの~。止めてよ~。さっきの青空は何よ~」
でも、バスの中かJRの駅で、「夜は雨が降るらしいね」とどなたかが話している声が聞こえたから、まだ大丈夫だよね。多分ね~

仕事を始まって1時間。休憩時間中に外を見ると、ガビ~~ン、もう雨が降ってるではないですか。
私は、事務所の忘れ物の傘をさせば何とかなるけど、お子チャマたちは大丈夫でしょうか???子供たちが帰る頃には、雨がやんでいてくれるといいのですが・・・・・・


次男が帰る頃には、雨がひどくて、学校の置き傘を借りて帰ってきたそうです。良かった~
長男の帰る頃には、雨はあまり降っていませんでした。ちょうど私が、仕事を終わって駅に向かっている頃でした。
私は、生徒さんのお一人に駅まで送っていただき、長男よりも一本遅いバスに乗りました。車の中では小降りだったようですが、バスを降りる頃には全然降っていませんでした。

ホッ、とにかく濡れなくて良かった、良かった。今の時期、やっぱり傘は持っていかなくてはいけませんね。以後、肝に銘じます。

昨日から明日まで、久しぶりにおしゃべりの仕事してます。
昨日は、本当に久しぶりにスーツなんぞを着て、ピシッと決めてご出勤。で、職場について準備をしようと思ったら、あ゛~っ、メガネ忘れた~  初日からドジしてしまいました。
でも、メガネがないと、生徒さんの画面が見えないので、お断りして普段のサングラスで仕事を進めさせてもらいました。

でも、そのドジのお陰で、つかみはバッチリ。スムーズに進めることができました。ドジもたまには役に立つ。

午前9時から午後4時までの仕事。帰りは、どう頑張っても、5時半過ぎになります。次男は2時半から3時過ぎには家に帰ってきます。
夏ならば、扇風機をかけていられるのですが、こう寒くなると、ストーブをつけないと部屋が寒いです。かといって小学校1年生の子供では、まだ少し不安なところがあります。
仕方がないので、この3日間はご近所にご厄介になることにしました。朝、家を出る時に、その家に行って、おやつを置いて「お願いします」。
次男は学校帰りに、そのお宅によって、私か長男が迎えに行くことにしました。

昨日は私のほうが早かったので、私が迎えに行きましたが、今日と明日は長男の方が早いバスに乗るでしょうから、お迎えは長男の役目。私は買い物をして帰りましょう。
さて、後一日半。頑張りま~す。


ちなみに、今日はメガネを忘れませんでしたよ。喉飴も買ってきましたよ。今日は準備万端、すべてOKです。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31