今日はどんなことがあるのかなあ~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日の蒔絵教室、保護者も見学に行ってよかったのだとか。次男から「お母さんも来て欲しかった」と言われました。 今回の蒔絵教室も、親が見学してもいいということであれば、仕事を代わってもらって行ってもよかったのですが… 今更言ってもどうもなりませんよね。来年は見に行くことにします。
![]() でも、本人も出来栄えに満足しているわけですし、元気よく描けているようですから、それで十分ですよね。ただ20歳の記念にタイムカプセルを開いた時、そしてその作品を目にした時、自分が何を描いたのかちゃんと覚えていて欲しいな、と願うおかんです。 PR ![]()
大変よくできました
可愛い「ひなちゃん」やん
![]() ![]() 「ひな」に似てる?
ちょっと複雑な気もするけれど、
本人は ![]() ![]() それが一番!! ![]()
無題
「おかあさんに来て欲しかった」・・・可愛いですね
![]() うちは最近「来なくていいよお、別に」なんて言われます。 のびのびと描いてあって ![]() 本当は来て欲しいんじゃないかな?
下の子がいて、年が離れていると、
うちの長男もそうだったけど、ちょっと気を使うみたい。 突っ張ってる、というか… ![]() でも顔を出すと、やっぱり嬉しいみたいでしたよ。 中学生にもなると、本当に「来るな」と言われましたけど… ![]()
無題
いつもコメントありがとうございます。
うちの子の小学校も同じオープンスクールがあって 仕事をしていない今しか行けないと、嬉しそうに行ってますが、子供達には「何で来るの↓」 と言われてます。悲しいー ![]() ひなちゃん上手ですよ~ 小さいうちだけですよ
親は行って、様子を見たいのに、子供の方はちょっと恥ずかしかったりして、
「来なくていいよ」なんて言うんですよね。そのくせ行くと、やっぱり嬉しいんですよ。 大きくなると「何で来るの ![]() ![]() ![]() ![]() そうなると本当に悲しい ![]()
上手!?
本人満足が一番!うちも???と言う作品がたくさんあります。
そう、うちも今日ふれあい教室だったんですが、5,6年の親は少ない…っていうか、「帰れ…いうから帰るね…」と帰っていく人もいて、難しい年頃です。 上手!?… です。多分…
本人の感想としては、
![]() 結構自信があるようです。これが一番ですよ。 難しい時間を過ごしたのに、紙いっぱいに明るい色で描いてあったので、 ホッとしました。 ![]() |
カレンダー
お友達で~す
お越しやす
[09/16 イーティー]
[09/01 前世「ごきぶり」]
[03/18 ayaka]
[01/22 イーティー]
[06/11 エド]
[03/06 前世「ごきぶり」]
[02/18 イーティー]
[01/08 もくれん]
[01/08 にころこ]
[05/06 sato]
徒然なるままに…
トラックバック
恥ずかしいなあ
HN:
てる坊
年齢:
119
性別:
女性
誕生日:
1906/06/01
職業:
おかん
カウンター
|