今日はどんなことがあるのかなあ~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ブログやメールのやり取りの中で、色々と考えることがあります。今日は私に『愛すること』を教えてくれた人の話です(長くなりますが、よければ読んでください)。 大学時代。地方から大阪に出て、親しく付き合う人もなく、下宿と学校と部室(社会福祉同好会)の3点を行き来するだけの日々。 そんな時、クラブの活動の一環として、地元の老人施設に一週間の研修に行きました。一週間という短い期間なので、土日の休みもなく、朝から夕方まで施設の方と一緒になって、オムツ替えやら食事の世話、入浴介助などをしていました。 でもとても明るくて、私のことをかわいがってくださいました。休憩時間になると、いつも彼女のところに行って、いろんな話をしました。彼女は私のことを「好きですよ」といつも言ってくださいました。 彼女にもっと私を好きになってもらいたい。どうしたら好きになってもらえるのだろう……… そう考えるようになったら、私変わったんですよ。素直に甘えられるようになったし、笑っていられるようになった。人のことが大好きになった。そういう人たちと一緒にいる自分が大好きになった。 もう一つの愛は、これは今からもう7年くらい前になります。その頃、教室に通ってきていた20歳の男性。難聴が原因で中学校時代にいじめられ、不登校になり、そのまま引きこもりになっていました。 でも、一緒に来ていたお母さんの話では、「パソコンを習いたい。メールでたくさんの人と話したい。意見の交換をしたい」と言っているとか。 3ヶ月間、本当に二人三脚で頑張ってこられました。 3ヶ月の間に彼のサングラスは真っ黒から、濃い茶色に変わっていました。笑顔も歯が覗くようになっていました。最後の日、お別れ会でお母さんはみんなに「ありがとう」と言って泣いていらっしゃいました。彼の目もちょっと光っていたようでした。 このお二人に出会い、3ヶ月という時間を共有したことで、また私は変わりました。どうしても「検定」という文字を最終ゴールにしていると、結果ばかりにとらわれてしまいます。でも、そうじゃないんだと。 以前に書道展を見に行った時に、頭に残った作品です。この時の私は、当てにしていた仕事も入らず、落ち込んでいた時でした。
PR ![]()
一期一会
素敵な出会いって嬉しいよなぁ~。
これからも、どんな人と出会えるのか考えただけでワクワクします。 ![]() 素敵な出会いに乾杯~っ ![]() ![]() 二度と会いたくない人もいます
嫌いで嫌いでたまらなくて…
でも、そんな嫌な思い出もいつか笑って話せるような そんな強い人間になりたい。その人にもし出会った時、 平気で何事もなく対応できるような、そんな柔らかな人になりたい。 たくさんの人に出会い、いろんな話を聞いて… 人間っていいですね。いつか一緒に ![]()
愛
![]()
愛…多分、私は愛したがりなんで、以前の仕事に就いた~思ってたけど、愛されたがりなんだなぁ…と思うようになりました。
愛を求めて三千里…で、それなりに夫婦、家族うまくいってればいいと思うのは、ダメなんかしら… ![]() 自然であればいいと思いますよ
人を愛してあげたいと思っている人は、
それと同じくらい自分も愛してもらいたいと思っているんじゃないでしょうか。 それはとっても自然なことだと思います。 別に見返りを期待しているわけではないですよ。 >愛を求めて三千里…で、それなりに夫婦、家族うまくいってればいいと思うのは、ダメなんかしら… 何も考えず、自然であればそれが一番。 でも、どこかに無理があったら… 傷は小さなうちに埋めましょう。
ありがとう
いいお話をありがとう
![]() ![]() 色々考えました
あちこちのブログで、最近のニュースを嘆いたり、
心配事を聞いたり。みんな真剣に悩んでいらっしゃるんだなあと。 私なんて呑気に田舎に引きこもっていて、世間にも疎くなり、 皆さんのブログやメールから、色々と考えさせてもらってます。 偉い人たちが「偏差値教育」だとか「ゆとり教育」とか 難しい議論を重ねている間、横に放っておかれた「命」とか「愛」「心」。 親として子供に伝えなければいけないこと。 人間として次世代の人間に引き継いで欲しいこと。 たとえうるさく思われて、けんかになっても 言わなければいけない事は、伝えていこうと思っています。 同じコメントがもう一つ来ていたので、削除するね ![]()
じーんときました
自分を大切にする事は悪い事ではないです。
てる坊さんがおっしゃるように、自分を大切に出来ない人は 他人の事も大切にはできないと私も思います。 自分を大切に思ってくれる誰かがいる。 そんな「自分」をいい意味でのプライドをもって大切にしたいです。 難聴の男性も自分の一生を変える大きな出会いが出来てよかった・・・。 自分で困難に立ち向かった事で素晴らしい人生を掴み取る事が出来たんですよね。 じーんときました。 ![]() 笑って過ごしたいですね
グズグズと落ち込んで、うつむいて歩いていたら、
見えるはずの物も見えません。 急ぎ足で、駆け足で、足早に通り過ぎたら、 小さな幸せは見つけられません。 ゆっくりと、時には足をとめて、周りを見渡してみると、 自分の周りにまだまだ残っている小さな幸せや 小さな感動に気付くものです。そんな時間を大切にしたい。 好きな人のために頑張るのではなく、 好きな人と少しでも長く一緒にいたいから、 そんな自分が好きだから頑張ります。 今日ものんびりと、ニコニコと笑って過ごしたいと思います。 ![]() |
カレンダー
お友達で~す
お越しやす
[09/16 イーティー]
[09/01 前世「ごきぶり」]
[03/18 ayaka]
[01/22 イーティー]
[06/11 エド]
[03/06 前世「ごきぶり」]
[02/18 イーティー]
[01/08 もくれん]
[01/08 にころこ]
[05/06 sato]
徒然なるままに…
トラックバック
恥ずかしいなあ
HN:
てる坊
年齢:
119
性別:
女性
誕生日:
1906/06/01
職業:
おかん
カウンター
|