忍者ブログ
今日はどんなことがあるのかなあ~
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の飲み会での一場面です。

食べるものも食べて、飲みたいものも飲んで、お腹いっぱいの次男。ただただ帰るまでの時間をつぶすだけの次男は、もってきたゲームに熱中しておりました。
畳の間に寝転んで熱中していると、そこに麗しき姫が。そこに出席していたayakaさん家の長女姫。次男の横に寄り添うように寝転んで、二人で一つの画面を覗き込んでおります。
ウ~ン、なかなか絵になる光景、とばかりに大人たちがデジカメやら、携帯を構えて撮ろうとしたとたん、何かを察知した我が次男坊。
「あ゛~っ」と文字にならない言葉を発し、ガバと飛び起きて逃げてしまいました。残念っ!!

小さな恋の物語大人たちがそれぞれにあきらめて、また話をしていると、今度は私の横に、次男が寝転んでゲームに熱中。するとまた長女姫が。
私の向かい側にいた長男が、携帯で静かに激写。ようやく「小さな恋の物語」のかわいい写真が撮れました。

しかし、姫のつぶらな瞳の中に見えるものは………   ゲームに熱中している次男の顔ではなく、握り締められたゲーム機の画面………
「小さな恋の物語」は、実のならないヤマブキの花でした。 。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

PR

昨日は、飲み会でした。職場のアシスタントの女性の新築祝いという名目で、約10人の集まりでした。

ほとんどの方が車だったので、アルコールはあまり飲めませんでした。缶チューハイ一本と、二人でビールを一本だけ。ちょっと飲み足りなかったけど、その分話が弾んでよかったかな?
気がついたら、もう9時半。来る時に乗せていただいた方に、帰りも乗せていただき、家の近くまで送っていただきました。
wakaさん、ありがとう~~

帰って、一杯だけ焼酎をお湯割りで飲んで、そのままバタンキューでした。

一夜明けて、今日はいつものお仕事。朝は6時にサイレンが鳴るのですが、携帯のバイブで目が覚めて、時計を見たら6:15。ヒョエ~~ッ
急いで起きて、洗濯機を回しながら、昨夜の後始末。子供たちのご飯の準備をして、昨日の洗濯物をたたんで。着替えをしている間に、洗濯が終わったので、干して。時計を見たら、ヤッバー、時間がない。
朝ごはんも食べずに、子供たちに「行ってくるね」と声をかけて、バス停へ。

バス停に着いたら、シ~ン。誰もいません。 「今日は誰も乗らないんだ~」
でも、なんとなく様子が変。 ????? 時刻表を確認して…… ガビ~~ン
バスの時刻を勘違いしてました。7:37と思っていたのに、7:31。で、今は7:36。バスは行ってしまった後でした。9時からの仕事なのに、次のバスは9時半までありません。キャア~

家まで戻って、近所に住む従姉に電話したら、「今日は休みだから、家にいる」とのこと。「バスに乗り遅れた~」と言ったら、「じゃあ駅まで送っていってあげる」と……
おかげさまで、いつもの電車に乗ることができ、無事に職場にたどり着けました。助かった~~

でも、また子供たちに「おかんはアホか」と馬鹿にされそうな予感。

次男の大根です
学校の畑で作った大根を、今日は収穫したそうです。
小さいですが、立派な大根です。

今度のお休みに、この大根を使って、おでんを作る約束です。
でも、次男は野菜嫌い。「ちゃんと食べる~?」と聞いたら、「食べるよ」となんとも頼もしいお返事。おいしいおでんを、大鍋いっぱい作るから、頑張って食べてね。

低血圧の方も、飼い主?と同じで、どよ~ん状態に飽き飽きした様子(だって、子供が笑わしてくれるし、ゲームのお相手もしないといけないし、休ませてくれないんですもの。)早々に退散してくれました。

しかし、子供はありがたいです。すっごい天然ボケで、おかんの低血圧を一度どん底まで突き落としてから、笑いを誘って吹き飛ばしてくれるのですから。
長男に「コーヒー作って~」と言ったら、ブチブチ言いながら作ってくれました。でも、インスタントの粉をカップに入れすぎたようで、少しビンに戻していました。
お湯を入れて一言、「おかん、大変なことになってるぞ」

マグカップになみなみとお湯が注がれ、その上にコーヒーの粉が……???「って、これ入れすぎじゃん!!」
もう一つマグカップを出して、二つに分けてもまだ濃い。おかんはいつもアメリカンなのに~~~
おまけに次男に「スプーン出して」と頼んだら、「ホイ」と手渡してくれたのは、ティースプーンじゃなくてカレースプーン。これで何をせい、言うねん。 何て、お馬鹿なお子チャマたちなんだ~
でも、そのお陰で徐々に気分が盛り上がり、昨日は天気もよく暖かかったのとで、体調万全、完全復活を遂げました。

若いでしょう
頭もスッキリしていたので、Yahoo!セカンドライフの「脳年齢チェック」なるものに挑戦。画面にランダムに出てくる数字を、1から20まで順番にクリックしていって、そのかかった時間であなたの脳年齢をチェックしましょうというもの。
1から10までは数字は動かないのですが、11からは一つクリックするたびに、数字が動きます。結構イライラとして焦ります。
で、出てきた結果は、何と20台前半  わ・わ・若い。まだまだ捨てたもんじゃないわね。ホホホ

一度挑戦してみてくださいね。  ↓
http://secondlife.yahoo.co.jp/hobby/games/atamascan_age.html

昨日の夜から、気分が盛り上がりません。
子供たちとゲームをしていても面白くないし、パソコンや読書をしていても、長続きしません。また、血圧が下がったかな?

元々低いのに、これ以上下がってどうするんでしょう。
でも焦ってもしょうがないので、午前中は何もしないで、コタツに入り込んでじっとしていました。昼頃になって、長男と待ち合わせるようにして、スーパーまで買い物に行き、一緒に帰ってきました。

昼食後、しばらく寝ていましたが、少し気分が良くなったので、後片付けをして、そのまま外に出ていただいた大根とカブを洗っていました。
何も言わずに出てきたので、戻りが遅いのを心配したのでしょう。長男がのぞきに来ました、とは言っても、廊下の窓からチラッと外を見て、何も言わずに部屋に戻っていきましたが……
「心配して見に来てくれたん?」と聞いたら、「いや、トイレに行きたかっただけや」とぶっきらぼうなお答え。ああ、そう、ありがとね。

久しぶりに青空が見えてます。今日はもう雨も降らないみたい。今晩は十五夜だそうです。今年最後の十五夜ですね。きれいに見えそうです。
多分明日には、また元気百倍なおかんに戻っているでしょう。いつもの事なのでなれっこですが、今日はおとなしくしています。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31