今日はどんなことがあるのかなあ~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 いつものスーパーへ行く道が、下水道工事の真っ最中で通行止め。買い物の行き帰りに、ちょっと遠回りをして歩いてます。 PR ![]()
無題
冬の花も良いものですね
最近 花を見て癒されるようになってきました(もう おんさんの域かな?) 漬物は よーく混ぜて 乳酸菌に頑張ってもらってください ちなみに おいらは 大根の漬物を煮たやつが好きです。。。 花を見て癒されるのは
>(もう おんさんの域かな?)
な~んて、寂しい言葉をおっしゃるのでしょう。 それなりに経験を重ねてきて、感情が豊かになった証拠ですよ。 漬物はせっせと混ぜ込んでますよ。 昨日は糠と唐辛子と昆布を足して、野菜を新しくつけました。 もう少し繰り返せば、馴染んでくれるかなと思います。
冬やね
何か、今年はまだ冬を感じられへんけど
自然はしっかり冬になってるんやね ![]() ![]() 老後は、自然を見て季節を感じたいな! 来年は
庭の草木の世話もしないといけないし、
ちょっと野菜も作ってみようかな。 土いじりは、癒し効果もあるらしいよ。 わざわざ畑を空けてもらっても、 うまくできないだろうから、まずは、 空いている狭い場所でやってみます。
寒いけれど・・・
寒い中咲いている冬の花って
凛としてて素敵ですよね・・・。 真っ白な雪の中で
咲いている真っ赤な寒椿、さざんか。
思わずはっとしてしまいます。 白いさざんかも、そこだけまた違った明るさで、 柔らかく感じられます。 寒い冬の静的な楽しみですね。
これから急に寒くなるんだって。
今年は雪が降るかなあ?
![]() 雪が沢山降る地域の方には不謹慎かも分かりませんが、小さい時から雪に憧れてます。 かまくらでお餅焼いて食べてみたい・・・ 雪灯篭の道を歩いてみたい・・・ 大根の漬物煮るの?へえ~~~!どんな味かな? こっちは干しいもをあんこと煮るけど・・・甘~ぃおやつです。 不謹慎だぁ~
といいつつ、やっぱり雪国ですからね。
雪がないと寂しいです。適度に降ってくれればいいんです。 屋根の雪下ろしをしない程度に。 道路の除雪をしない程度に。 >大根の漬物煮るの?へえ~~~!どんな味かな? 「たくわんの煮たの」という料理名です。 漬け込んだたくわんを、水につけて塩出しし、 しょうゆ味で煮込んでいきます。それぞれの家の味付けで、 砂糖を多めにする家もあります。我が家は唐辛子たっぷりの 辛口な味付けです。保存食、美味しいよ~ ![]() |
カレンダー
お友達で~す
お越しやす
[09/16 イーティー]
[09/01 前世「ごきぶり」]
[03/18 ayaka]
[01/22 イーティー]
[06/11 エド]
[03/06 前世「ごきぶり」]
[02/18 イーティー]
[01/08 もくれん]
[01/08 にころこ]
[05/06 sato]
徒然なるままに…
トラックバック
恥ずかしいなあ
HN:
てる坊
年齢:
119
性別:
女性
誕生日:
1906/06/01
職業:
おかん
カウンター
|