今日はどんなことがあるのかなあ~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 以前のブログによく来られていた桃太郎さんから、コスモスの写真をいただきました。秋ですね。 秋深し… というわけで、最近物騒な話がよく聞かれるようになりました。主役は「 そういえば、我が家の柿の木の枝を切っていた時に、まだ青い実がついていた枝を切り落としてしまい、仕方がないので、実を放っておいたところ、今日見たら無くなっていました。よ~く見ると、地面に 我が家は確かに山には近いけれど、山と家との間には3層くらい住宅があります。もし「お PR
「そっか~、残念やなあ~。お店がいっぱい出るのになあ~」 「どんな店があるんや?」 オイオイ、あんたは友達よりも食い物の方が大事なんかい!? ともかく、今日もいい天気。駅から学校まで、長男の足で約20分。今日は次男が一緒なので、大体30分程度でしょうか。遠いし、暑いし、次男はブツブツと文句タラタラ。「腹減った~」と連呼しておりました。 先日より取り掛かっていた柿の木の枝打ち作業を、今日ようやく終了させることができました。 枝が上に伸びるタイプと、横に伸びるタイプとがあるとか(人間でもそうですよね)。我が家の柿の木は、上に伸びるタイプのようです。 この家に人が住まなくなってから、3年半が過ぎ、その間大阪の兄が帰ってきて剪定したり、近所の方がやってくださったりしていたようですが、思い切って切ると言うようなことがなかったので、木はどんどん大きくなり、枝の端までだと、6~7メートルの高さにまで成長してしまいました。 気にはなっていたのですが、あまりに大きくなっていて、私の手には負えないなあ~と半ばあきらめていました。でも先日、母の日記を見つけ、暇に任せて全部読んでみました。 罪滅ぼし、というわけではないですが、柿の枝打ちをしよう、両親が願っていたようにこの際思い切って小さくしよう、と言うことで頑張っていたわけです。 本日、ようやくPCが戻ってまいりました。 今までの「AVG」はフリーソフトなので、業者の方に言わせると「フリーはやっぱりフリーですから…」 「先日ウィルスバスターの新しいのが出ましたから…」 だそうです。 それなら、お金を出さなくてもフリーでいいんじゃないかということで、今回もやっぱりフリーにすることにしました。ただ「AVG」は、もしもの時にまたあの豚の顔を見るのかと思うと、やっぱり敬遠してしまいます。それで、以前から名前だけは知っていて、今回仕事の関係の方から薦められた「avast!」を入れることにしました。 |
カレンダー
お友達で~す
お越しやす
[09/16 イーティー]
[09/01 前世「ごきぶり」]
[03/18 ayaka]
[01/22 イーティー]
[06/11 エド]
[03/06 前世「ごきぶり」]
[02/18 イーティー]
[01/08 もくれん]
[01/08 にころこ]
[05/06 sato]
徒然なるままに…
トラックバック
恥ずかしいなあ
HN:
てる坊
年齢:
119
性別:
女性
誕生日:
1906/06/01
職業:
おかん
カウンター
|