今日はどんなことがあるのかなあ~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日は次男を散髪に連れて行きました。 お店の玄関の戸をあけると、入って左側に、一段高くなっている小さな畳敷きの場所がありました。2~3畳位の小さな場所だったと思います。大抵子供達はそこに上がって、大人たちはそこに腰掛けて順番を待っていました。 そこのおばちゃんたちも好きだったのですが、私が一番好きだったのは、そこのおばあちゃんでした。いつも白い割烹着を着て、丸いめがねをかけて、頭はてっぺんを丸く結んでいて。
PR この4~5日ずっと内職をしてました。入力はそれほどなく、難しい仕事ではなかったのですが、ややこしくて… 本を作るのに、目次通りにファイルを並べ替えるという物。ただそのフィルの数が問題。500以上あって おまけに机は座敷卓だから、椅子じゃなくて、畳の上に座らないといけないんです。十分立派な足ですが、長時間上半身を支えられるわけもなく、しばらくすると横座りになって姿勢が悪くなります。 でも、あまり肩がコリコリの状態なので、昨日はお休みさせていただきました。一晩寝たら、スッキリ 昔読んだ本に書いてありました。「親が先か、子が先か?」と。何だか「鶏が先か、卵が先か?」によく似た問答ですが、あなたはどっちが先だと思いますか? この時の文章では「子が先」と言っていました。えっ?と思われる方も多いと思います。続けてこう書いてありました。 女性のお腹の中に命が宿って、初めてその女性はお母さんになるのだと。でも、小さな命が宿った瞬間にお母さんになったんだと、思えますか? 子供が成長していくのと一緒に、大人も「親」として成長していきます。 私は長男のおかあさん、15年生。
先日作ったおから。なかなか無くならないので、ひき肉を買ってきて、今日はおから入りハンバーグに作り変えました。にんじん、小松菜入りなので、色もきれいです。 他はワカメとジャガイモのお味噌汁。今日は次男が手伝ってくれました。というよりも、いつものごとく一人で二階にいるのが怖い次男が、おかんにべったりとくっついていて離れません。
|
カレンダー
お友達で~す
お越しやす
[09/16 イーティー]
[09/01 前世「ごきぶり」]
[03/18 ayaka]
[01/22 イーティー]
[06/11 エド]
[03/06 前世「ごきぶり」]
[02/18 イーティー]
[01/08 もくれん]
[01/08 にころこ]
[05/06 sato]
徒然なるままに…
トラックバック
恥ずかしいなあ
HN:
てる坊
年齢:
119
性別:
女性
誕生日:
1906/06/01
職業:
おかん
カウンター
|